ANTIWAR ウクライナ侵攻に関する反戦声明

2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻について急遽ToFutureの別冊を作成することになりました。 冊子に先立ち、皆様から頂いたステートメントを公開していきます。

To Future Webの開設について

これを機により多くの人達へ平和への希求を発信、核廃絶の想いを共有する為、今回、Web zineの制作を決めました。

本通りから見た広島、ヒロシマ 被爆証言者 奥本博

7月某日、本通りの老舗古美術店「桃源」(注1)の店主「進さん(古吉 進)」から本通りの歴史に詳しい奥本博さんを紹介していただき、インタビ ューを行わせていただきました。今年でTO FUTUREジンを初めて18年、本通りの隣町、袋町で商売を始めてから30年を迎えたのですが、その割に本通りの歴史について殆ど知らないことに気づいた私は店から歩いて五分ほどの場所に戦前から住まれている奥本さんに8月6日の被爆体験を含めたいろいろなことを聞かせていただく為に本通りのご自宅にお邪魔させていただきました。

広島が切り離されたG7広島サミットを見て、私が核廃絶に思うこと - 田中美穂(核政策を知りたい広島若者有権者の会(カクワカ広島)共同代表)

す。2019 年1 月の発足以来、これまで18 名中12 名の国会議員のみなさんと面会することができました。得られた回答は、選挙のとき投票の判断材料にできるようにウェブサイトやSNS にアップしています。また、市民の私たちが核兵器の問題を自分事として捉え行動に移すことができるように、選挙の際は候補者全員にアン ケートを行ったり、数ヶ月に一回のペースでイベントを開催したりと、さまざまなアクションを企画しています。